| 
                         | 
                         | 
                      
                      
                  | (1) | 
                   | 
                  ダマスクローズ | 
                
                
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                
                   | 
                   | 
                  
                        
                        最も香り高く、最高級で貴重とされる「ダマスクローズ」は、その優雅な香りで人々の心身を癒し、美の象徴として世界中で愛されています。特にヨーロッパでは昔から、保湿・血流改善・自律神経の安定・女性ホルモンのバランス調整・脳の活性化・免疫力向上など、多くの健康・美容効果がある民間薬として使われてきました。クレオパトラも愛用したと言われます。 | 
                
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                  | (2) | 
                   | 
                  センチフォリア | 
                
                
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                
                   | 
                   | 
                  
                        
                        ダマスクローズと同じく、「センチフォリア」もオールドローズの一種です。近所の生花店などにある、いくつもの品種を掛け合わせてできた新種のバラとは根本的に異なり、古代から香料や薬用に使われてきました。そのエキスには甘い香りと収斂作用
                        [収斂作用は、肌を引きしめたり、炎症を抑えたりする効果] があり、今も数多くの化粧水・化粧品などに配合されています。また、抗炎症作用・保湿作用なども持ち合わせています。 
                         
                         | 
                
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                  | (3) | 
                   | 
                  コラーゲン | 
                
                
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                
                   | 
                   | 
                  
                        
                        「コラーゲン」は、美肌には欠かせない重要な物質です。皮膚の真皮層の主要な構成要素で網目状に広がり、しなやかな弾力を持って、表皮を支えています。しかし、加齢や紫外線などの影響でコラーゲン繊維が壊れたり、その量が減ったりすると、皮膚をうまく支えられなくなり、肌の表面にはシワが現れるのです。皮膚の構造を住宅に例えれば、コラーゲンは家を支える「柱」に相当するものです。 
                         
                         | 
                
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                  | (4) | 
                   | 
                  エラスチン | 
                
                
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                
                   | 
                   | 
                  
                        
                        肌の構造を家に例えると、コラーゲンが「柱」であるのに対して、「エラスチン」は「留め金具」に当たります。つまり、皮膚組織の中で、コラーゲンが網目状に広がっている“つなぎ目”のところに、エラスチンがコイル状に巻き付き、肌の張りや弾力を強力にサポートしているのです。ですから、肌にシワやたるみが目立ち始めたら、エラスチンも補給するのが理想なのです。 
                         
                         | 
                
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                  | (5) | 
                   | 
                  シアバター | 
                
                
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                
                   | 
                   | 
                  
                        
                        植物性脂肪オイルで、保湿効果のほか、紫外線などから肌を守る効果もある 
                         
                         | 
                
                      
                         | 
                         | 
                         |